国歌

Marcha Real
Lyrics
歌詞なし
歌詞
歌詞なし
【1761】「擲弾兵行進曲」(La Marcha Granadera)
マヌエル・デ・エスピノーサが書いた『スペイン歩兵の信号ラッパの命令の本』に登場する。
曲は「擲弾兵行進曲」(La Marcha Granadera)と題され、作曲者は不明である。
【1770】「国王行進曲」
カルロス3世はこの曲を公式な「名誉の行進曲」とし、公式行事や儀式といった場で演奏されるようになる。
のちに、スペインの民衆はすぐにこの曲を国歌とみなすようになり、「国王行進曲」と呼ぶようになった。
国の基本情報

スペイン
正式名称 | スペイン |
漢字表記 | 西班牙(略:西) |
英語表記 | Spain |
略号 | ESP |
首都 | マドリード |
人口 | 4,693万人 |
言語 | スペイン語、バスク語、カタルーニャ語、ガリシア語、バレンシア語など |
通貨 | ユーロ |
宗教 | キリスト教(カトリック)など |
独立年 | 1975年(王政復古) |
国旗のデザイン

血と金の旗

赤、黄、赤に並んだ横三色の中央・旗竿寄りに国章が配置された旗。
赤 祖先の勇気(敵を撃退したときに流れた血)
黄 新大陸で発見した富(豊かな国土)
黄色は、ヨーロッパでは伝統的に染色に使用されているホザキモクセイソウ(キバナモクセイソウ)の黄色(ウェルド・イエロー)になります。
国章のデザイン

ヘラクレスの柱

古いイベリア半島の5つの王国の紋章とヘラクレスの柱の組み合わせたデザイン。
- 「城」
- 「獅子」
- 「赤と黄のストライプ」
- 「鎖」
- 「ザクロ」
- 「ヘラクレスの柱」
- 「王冠」
カスティーリャ王国
レオン王国
アラゴン王国
ナバラ王国
グラナダ王国
ブルボン家
ヘラクレスの柱
王冠(神聖ローマ帝国、オーストリア)
スペイン王の王冠
参考
